GP神戸2015
本戦
デッキはアブザン
bye
×
◯
△
◯
×
◯
◯
×
5-3-1で初日落ち
SSSスタン
ラリーを借りて出撃
△
×
デッキ難しくてドロップ
その後は適当に8ドラ
本戦
デッキはアブザン
bye
×
◯
△
◯
×
◯
◯
×
5-3-1で初日落ち
SSSスタン
ラリーを借りて出撃
△
×
デッキ難しくてドロップ
その後は適当に8ドラ
PPTQ シールド編
2015年7月29日 TCG全般2byeを目指し、
4勝をノルマに連戦。
松戸4-3
板橋3-3
葛西4-0-2 ドラフト3没 2box
戸田4-1-1 ドラフト1没 9p
後半は慣れてきて
ドラフトに残れるようになったが、
ドラフト残れるとは思わず、練習0
でトロいデッキ作り、勝ちきれず。
白か緑を軸にするデッキが多く、
白黒を選択することが多かった。
ドラフトまで残ったときは5マナ以上が4枚くらいの軽めの構成。
今週からはモダン編。
◼︎金曜日
5時前に起きて、7時到着もサクラ天使のプレイマットゲットならず
(yasu雇われ)
ラストチャンストライアルに参加
1回目
2没
2回目
タルモドロップ
元取って終了!
yasuが手配した宿が近すぎで焦るwさすがホテル王yasu
相部屋のyyさんが浴場でマーマン化
大浴場を大欲情を聞き間違えるw
◼︎土曜日
bye
◯
◯
×
◯
×
◯
◯
◯
バブルマッチを制し、7-2で初日抜け
なぜかバブルマッチの3人がすべて勝つことができ、yasuとyyさんとで祝勝会@さかなや道場
千葉は名物ないし、チェーン店祭りで泣ける…
◼︎日曜日
ファーストドラフト
赤エレメンタル緑トークン
◯
×
× ランド2ストップ
セカンドドラフト
青赤金属
×
×
×
1-5
慣れてない人が多かったため、
練習次第で差がつきやすい印象。
ドラフト時に自分がやりたいアーキタイプに突き進むのて、被ったり、出るカードが偏るとキツイ。
あと、デッキ強いと思っても、相手がもっと強いw
8-7でgg
日曜泊まりの北海道勢と合流して飲み食いして終了。
みなさんお疲れさまでした。
いまさら感のあるレポ。
◼︎金曜
朝から新幹線で京都へ。
GPTで1没。
夜は東京MTGの方々とイタメシ。
◼︎土曜
デッキは赤単バーン
本戦はR1 byeから
3-3でドロップ
サイドイベントは3没 3没
パックウマー
夜はyasu君、YOUさん、安田さんと祇園四条の虎屋へ。もつ鍋を始め、すべてウマ過ぎて勝ち(笑)
恋人等間隔の法則を発見し、帰り道で京都のフォトジェニックな風景を堪能してアド祭り!
◼︎日曜
むしろ今回の本番
参加費は10000円だが、滅多にできないオールカードロチェスターだし、定員32名なので、即埋まると思って
10時受付開始だけど8時半過ぎに会場へ。
しかし、思っていたより人が集まらず、並ぶ人がいない。そして締め切り時点で5人しか集まらなかったが、興味本位での参加者が最後に増え、ジャッジ陣が人かき集めて最終的に16人で2卓立つことに。
本当はロチェスター4卓で2連勝した8人が決勝のフルホイルロチェスターに参加できるはずだったが、半分しか集まらなかったので、ノーマルカードでロチェスター後、1回勝てば決勝に行けることに。
結果、オールカードロチェスターは
勝ち抜き1回戦(ノーマル)
決勝スイス3回戦(ホイル)
まずは予選。
ノーマルロチェスター(各カード1枚)
席番号は8。
ドラゴンが一通り取られた状態で連続ピックから。
白ウィニーが空いていたのでアナヘェンザと龍を狩る者をビック。
その後 白のみピックして様子見。
黒、青が不人気なため、友好色ではないが除去の多い黒に参入。
シムルガル、究極の価格、シシディ
などをピック。段々戦士が多めに取れてきたので、戦士シナジーを意識。
ここら辺で今回のピックで唯一当たる相手がヘイトピック開始。こちらも帰化カットしたりしてピック終了。
予選は緑青タッチ白に当たる。全て覚えてはないが、お互いそれなりに
手の内を知った状態。
が、あんまり関係なく相手の土地が止まりあっけなく予選通過。
ピック60分
構築20分
マッチ30分
てか感じでした。
そして決勝(=゚ω゚)ノ
席順は2番。
1番が雷破をとり、高額カードチャンスだったのでナーゼットをゲット。
またもや白ウィニーが空いていたのでアナヘェンザから白へ。白が不人気でほぼ白単タッチ青に。
R1 緑白青◯◯
R2 赤黒◯××
R3 青白×◯×
で1-2 6位。
降着時を打開できるカードが少なかったのが敗因かと。
賞品は優勝者に本人書き下ろしのキオーラ絵のマット。そして各自のピックしたカード
ベスト8は
1〜2位 36パック
3〜4位 18パック
4〜8位 9パック
追加でレア以上のホイルカード順位取り
余りのアンコ、コモンはランダム配布
予選敗退でも18パック
自分はサルカンピックできました。
雑感
オールカードロチェスター楽しい!
もっと普及してほしい!
上下と被らないようにしても、枚数に限りがあるので全体として空いてるところに入るのがいいかも。
除去は強いが中盤でクリーチャーの確保に走らないと足らなくなりそうになる。
通常のプールと違い、神話レアとコモンの枚数が同じなため、ドラゴン多発。ドラゴン参照カードは特に強かった。また、後半を意識した構成が必要。
夜は再度、zaku3先生を連れて祇園四条の虎屋に連続突撃!テンションおかしくなって、何故か2時間弱京都を徘徊(笑)
◼︎月曜
zaku3先生といにしえの都、奈良へ。
興福寺→東大寺→法隆寺の順で。
小雨で足元悪かったけど、zaku3先生の詳細な解説付きで大満足。
特に東大寺の阿修羅と法隆寺のミント菩薩は特に良かった。
風邪気味の状態で前日夜入り。
本戦は
変異の多いジェスカイタッチ緑
除去が多く、安定感はあるが、早いビートでもなく、相手のボムに対処しきれない印象。火口の爪以外は中の中。
◯
×
◯
◯
×
×
×
ノーバイから3-4ドロップ
夜は元北海道勢と居酒屋の我が家で飲み。スイートポテトが宇宙一!
SSSシールド
早いビート組めたが‥
×
×
◯
1-2ドロップ
心折れてYOUさんとさわやかへ。
2時なのに30分待ちの大人気店だったけど、過去のハンバーグを全て否定してしまうほどの旨さで大満足!!
マジ最高だった‥
その後、hanoi君の勇姿をニコ生で観ていて、マジック熱を高めて再度会場へ。
カオスドラフト3没
ドラフト3没
少し調子を取り戻した感じ。
最近、0-2.1-3を連発しているので、
猛省。
今回のGPでカードをちゃんと読んでいなくてミスることが多かったので気をつけたい。
本戦は
変異の多いジェスカイタッチ緑
除去が多く、安定感はあるが、早いビートでもなく、相手のボムに対処しきれない印象。火口の爪以外は中の中。
◯
×
◯
◯
×
×
×
ノーバイから3-4ドロップ
夜は元北海道勢と居酒屋の我が家で飲み。スイートポテトが宇宙一!
SSSシールド
早いビート組めたが‥
×
×
◯
1-2ドロップ
心折れてYOUさんとさわやかへ。
2時なのに30分待ちの大人気店だったけど、過去のハンバーグを全て否定してしまうほどの旨さで大満足!!
マジ最高だった‥
その後、hanoi君の勇姿をニコ生で観ていて、マジック熱を高めて再度会場へ。
カオスドラフト3没
ドラフト3没
少し調子を取り戻した感じ。
最近、0-2.1-3を連発しているので、
猛省。
今回のGPでカードをちゃんと読んでいなくてミスることが多かったので気をつけたい。
いまさら感があるけど、めげずにレポ。
金曜朝から入り。
金曜はLCTでるも
1没、2没、1没とダメダメ。
勢いとか殺気がない。
しかし、運命を変えた2時間に渡る
前夜のバーン談義
いぜっとさんとクロポテさんとバーンについて熱く語る。
みんな違う構成だから面白い。
バーン談義を経て、デッキを調整。
使用デッキ
土地18
2山
4乾燥台地
4沸騰する湖畔
4黒割れの崖
2聖なる鋳造所
1踏み鳴らされる地
1血の墓所
クリーチャー15
4ゴブリンの先達
4大歓楽の幻霊
4地獄火花の精霊
3渋面の溶岩使い
スペル27
4稲妻
4ボロスの魔除け
4頭蓋割り
4夜の衝突
4溶岩の撃ち込み
4裂け目の稲妻
2焼尽の猛火
1欠片の飛来
サイドボード15
4溶鉄の雨
4灼熱の血
2破壊的な享楽
3四肢切断
1殺戮の契約
1粉々
0バイからスタート!
R1 ○○ @赤青昇天
相手が外国人で、
相手があまりにも引き弱で勝ち
R2 ○×○ @赤白バーン
先手ゲーしたあと、
デッキチェックで相手がGL
R3 ○××@ジャンド
R4 ○○
R5 ××
R6 ○○
R7 ○○@感染
R8 ×○○@トリコ
R9 ○×○@ジャンド殻
7-2で初日抜け
R10 ○×○@親和
R11 ○○@ジャンド
R12 ××
R13 ○××
R14 ○○
R15 ID@赤緑トロン
大抵の人はガチるだろうし、R14終了時点で95位だったので、31点ラインなら100以内になるだろうと判断してID
2日目 3-2-1
トータル 10-4-1
結果…
101位乙!
トップノーマネーフィニッシュ!!
……
まぁ直前まで
PTQで1-4とかしてたので
出木杉な結果ではあるが、後味の悪いGPとなった…
運命を変えた2時間に渡る
前夜の赤バーン談義
ハーゲンダッツじゃん 2勝
電車賃じゃん1敗
ハサミ親和の出現でじゃんけん界のメタが変わる
最寄り駅が同じプレイヤーと遭遇
洋食屋グリル一平はガチ
http://s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28031154/
グリル一平から徒歩10秒の
居酒屋十五夜は爆アド
http://s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28004565/
むしろ聖地まである
飯は雑に店探してもアド
山田弟降臨
タコ焼きは熱いリアクション芸大会
整理券13番で当選番号が12と14番
神戸には親和を学ぶ女子大がある
金曜朝から入り。
金曜はLCTでるも
1没、2没、1没とダメダメ。
勢いとか殺気がない。
しかし、運命を変えた2時間に渡る
前夜のバーン談義
いぜっとさんとクロポテさんとバーンについて熱く語る。
みんな違う構成だから面白い。
バーン談義を経て、デッキを調整。
使用デッキ
土地18
2山
4乾燥台地
4沸騰する湖畔
4黒割れの崖
2聖なる鋳造所
1踏み鳴らされる地
1血の墓所
クリーチャー15
4ゴブリンの先達
4大歓楽の幻霊
4地獄火花の精霊
3渋面の溶岩使い
スペル27
4稲妻
4ボロスの魔除け
4頭蓋割り
4夜の衝突
4溶岩の撃ち込み
4裂け目の稲妻
2焼尽の猛火
1欠片の飛来
サイドボード15
4溶鉄の雨
4灼熱の血
2破壊的な享楽
3四肢切断
1殺戮の契約
1粉々
0バイからスタート!
R1 ○○ @赤青昇天
相手が外国人で、
相手があまりにも引き弱で勝ち
R2 ○×○ @赤白バーン
先手ゲーしたあと、
デッキチェックで相手がGL
R3 ○××@ジャンド
R4 ○○
R5 ××
R6 ○○
R7 ○○@感染
R8 ×○○@トリコ
R9 ○×○@ジャンド殻
7-2で初日抜け
R10 ○×○@親和
R11 ○○@ジャンド
R12 ××
R13 ○××
R14 ○○
R15 ID@赤緑トロン
大抵の人はガチるだろうし、R14終了時点で95位だったので、31点ラインなら100以内になるだろうと判断してID
2日目 3-2-1
トータル 10-4-1
結果…
101位乙!
トップノーマネーフィニッシュ!!
……
まぁ直前まで
PTQで1-4とかしてたので
出木杉な結果ではあるが、後味の悪いGPとなった…
運命を変えた2時間に渡る
前夜の赤バーン談義
ハーゲンダッツじゃん 2勝
電車賃じゃん1敗
ハサミ親和の出現でじゃんけん界のメタが変わる
最寄り駅が同じプレイヤーと遭遇
洋食屋グリル一平はガチ
http://s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28031154/
グリル一平から徒歩10秒の
居酒屋十五夜は爆アド
http://s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28004565/
むしろ聖地まである
飯は雑に店探してもアド
山田弟降臨
タコ焼きは熱いリアクション芸大会
整理券13番で当選番号が12と14番
神戸には親和を学ぶ女子大がある
仕事で札幌行きます!
7月17日(木)で泊まりです。
仕事の付き合いがあるので
20時半くらいまで拘束されると思いますが、そのあとはフリーなので
時間合う人は一緒にカラハナで飲みましょう(=゚ω゚)ノ
7月17日(木)で泊まりです。
仕事の付き合いがあるので
20時半くらいまで拘束されると思いますが、そのあとはフリーなので
時間合う人は一緒にカラハナで飲みましょう(=゚ω゚)ノ
本戦はバイなし
R1 ⚪︎
R2 ×
R3 ⚪︎
R4 ×
R5 ×
2-3ドロップ。
サイドイベントのドラフトやるも1没
2日目
SSSシールド
もっさりした白緑組む。
R1 ⚪︎
R2 ×
R3 ×
1-2ドロップ
その後のドラフトでも1-2
なんかシールドの環境把握がまったくできてなかった。特にシールドは
ぐだるから重めシフトという昔の考えから抜け出せなかったと思う。この環境は結構のんきに構えていると
あっさり負ける。
いつも以上に練習不足。フツーのレベルにすら到達できていなかった。
行ってきました。
デッキは静岡で使われた
白黒人間の73枚コピーを1週間前にzaku3からほとんどデッキごと買って参戦
参加者283人9回戦を
8-1で予選1位抜け
準々決勝でナヤに負けて1没
まあGP京都以来の公式戦で初回しにしては出来過ぎな結果。
デッキは静岡で使われた
白黒人間の73枚コピーを1週間前にzaku3からほとんどデッキごと買って参戦
参加者283人9回戦を
8-1で予選1位抜け
準々決勝でナヤに負けて1没
まあGP京都以来の公式戦で初回しにしては出来過ぎな結果。
紆余曲折を経て、yy、エスパー王子と参戦。
本戦は3-3で目なしから6-3
とりあえず惜しい感じまで
演出して終了w
yyさんが9-0と大活躍!
残りの2人は…お察しください…
あんまり勝てなかったけど、
やはり真剣にマジックするのは面白い。いい試合ほど楽しい。
日曜はkbrがSSS抜けたので祝勝会。5人でやきとり•串揚げ42本×4セットをビートダウン。5人でモーギス連呼して終了。
月曜はzaku3と仏像巡り。zaku3がガチで仏像詳しくて堪能できた。1日で国宝と重要文化財とのレベル差、作られた年代をある程度見分けられるまでにw
いいGPだった。
GP京都 メンバー募集
2013年9月6日 TCG全般 コメント (2)メンバー募集します。
一応、面識ある方でお願いします。
宿手配等雑用するので、拾ってくれるとありがたいです。
今月中に集まらなければ別口で拾ってもらうつもりです(・ω・)ノ
GP横浜
ボムの無い均等ナヤを構築。
R1バイ
R2××
R3××
R4○××
R5×○×
1-4
さすがに死にたくなった‥
プールの色がすべてばらけていて、構築が厳しかった。
デッキパワーが低くなっても、
土地18や19にして土地の数や色の事故を低減したり、マナカーブ悪くても重たいカードで後半押せる
構成にするといった思い切りが必要だった。
普通の構築感覚で行けるのは、
普通のプール貰えるからこそ。
プールの弱さを嘆くというよりは、そのプールに対して切り替えが出来なかったことが悔しいかな。勉強になりました。
都合良く引くしか無い構築で開き直ったけど、そう引ける訳なく安定してマリガンを重ねた。
その後はサイドイベントのドラフトで卓一シミック組めて2-0スプリット。
北海道勢と6人チームドラフトで
遊ぶ
1-2チーム負け
2-1チーム勝ち
本戦ではyasuがベスト8でPT確定。めでたい。今期はチャンスなので頑張って欲しい。
ボムの無い均等ナヤを構築。
R1バイ
R2××
R3××
R4○××
R5×○×
1-4
さすがに死にたくなった‥
プールの色がすべてばらけていて、構築が厳しかった。
デッキパワーが低くなっても、
土地18や19にして土地の数や色の事故を低減したり、マナカーブ悪くても重たいカードで後半押せる
構成にするといった思い切りが必要だった。
普通の構築感覚で行けるのは、
普通のプール貰えるからこそ。
プールの弱さを嘆くというよりは、そのプールに対して切り替えが出来なかったことが悔しいかな。勉強になりました。
都合良く引くしか無い構築で開き直ったけど、そう引ける訳なく安定してマリガンを重ねた。
その後はサイドイベントのドラフトで卓一シミック組めて2-0スプリット。
北海道勢と6人チームドラフトで
遊ぶ
1-2チーム負け
2-1チーム勝ち
本戦ではyasuがベスト8でPT確定。めでたい。今期はチャンスなので頑張って欲しい。
先着で間に合わず、ボロスではなくオルゾフ
議員入り除去7枚、強制7枚の重厚オルゾフ
グルール○○
ボロス○○
ボロス○○
シミック○○
全勝で4-0また11Pゲット
なんかきてる怖いw